子育て&教育

保育フェスティバルに6000人

 
アクション, 子育て&教育

5月13日、「いりません! 保育を産業化する子ども・子育て新システム みんなの保...

続きを見る

中学「武道必修化」の見直しを文科省に要請

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

2012年4月から中学1、2年の体育の授業で武道とダンスが必修となったことで、「...

続きを見る

「福島の子ども医療費無料化を求める緊急アクション」

 
くらし・社会保障, アクション, 子育て&教育

国での実施を求める要請をメールで首相・メディアに送ろう―― 福島子どもチームほか...

続きを見る

放射能副読本を、児童生徒の不安にこたえ原発の危険性を正しく教える内容に改訂するよう求めます

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育, 平和, 災害人道支援

2011年11月2日、新婦人中央本部は次の要請書を送りました。 放射能副読本を、...

続きを見る

保育所つくって待機児なくそう 「安心して預けられる保育所を」                        ―新婦人院内集会

 
アクション, 子育て&教育

 「大急ぎで保育所をつくって、保育所に入りたくても入れない待機児を一刻も早く...

続きを見る

【見解】公的保育制度の改悪ゆるさず、希望する人が安心して子どもを預けられる保育制度の拡充を

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

「働きたいけど、子どもを保育所に預けられない」「保育料が高すぎる」など、いま、保...

続きを見る

【談話】公的保育制度をこわす「新制度」案に反対し、今こそ緊急の保育所整備を

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

新日本婦人の会事務局長 米山淳子 「新たな保育の仕組み」を検討していた厚生労働相...

続きを見る

全国一斉学力テストは一体何だったの?しらべの結果について

 
子育て&教育

全国一斉学力テストは一体なんだったの? 『月刊 女性&運動』2008年7月号掲載...

続きを見る

【声明】 教育基本法改悪法案の可決・成立に心からの憤りを込めて抗議します 子どもと日本の未来を守るために、引き続き全力をあげる決意です 

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育, 未分類

2006年12月15日、政府・与党は、教育基本法改悪法案を自民・公明の賛成多数で...

続きを見る

【談話】 いじめ自殺、高校未履修・・・問われる教育、教育基本法にたちかえってこそ 

 
声明・談話・要請など, 子育て&教育

いじめによる自殺や高校の必修科目未履修など、学校教育の現場で子どもたちが犠牲にな...

続きを見る