国際活動

【お祝いメッセージ】日本被団協のノーベル平和賞受賞

 
国際活動, 平和

   日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)のノーベル平和賞受賞に、...

続きを見る

女性差別撤廃条約実施状況に関する第9次日本政府報告審議に向けた新日本婦人の会のレポート

 
ジェンダー平等, 国際活動

     新日本婦人の会は、2024年10月17日の国連女性...

続きを見る

人道支援募金を届けました

 
国際活動, 災害人道支援

    新日本婦人の会は、5月24日、パレスチナ/ガザとウク...

続きを見る

【談話】国民そっちのけの金権腐敗、経済無策、戦争準備の自民党政治は終わりに

 
アクション, 国際活動, 声明・談話・要請など

   新日本婦人の会は、12月15日、【談話】「国民そっちのけの金権腐...

続きを見る

核兵器禁止条約第2回締約国会議での発言

 
国際活動

  核兵器禁止条約第2 回締約国会議(11月27日~12月1日)で、新...

続きを見る

【抗議】オスプレイ墜落事故に抗議し、即時飛行停止と原因究明、同機全機の日本からの撤去を求めます

 
アクション, 国際活動, 声明・談話・要請など

     新日本婦人の会は、12月1日、【抗議】「オスプレイ...

続きを見る

核兵器禁止条約第2回締約国会議への声明「戦争も核兵器も許さない 今こそ世界は連帯して行動を」

 
国際活動, 声明・談話・要請など

     新日本婦人の会は、11月13日、核兵器禁止条約第2...

続きを見る

【抗議】日本政府のガザ虐殺加担に抗議し、即時停戦へ全力を尽くすよう求めます

 
アクション, 国際活動, 声明・談話・要請など

   新日本婦人の会は、11月9日、【抗議】「日本政府のガザ虐殺加担に...

続きを見る

【談話】ハマスとイスラエル双方はただちに武力攻撃の中止を

 
国際活動, 声明・談話・要請など

新日本婦人の会は、10月13【談話】「ハマスとイスラエル双方はただちに武力攻撃の...

続きを見る

原水爆禁止2023年世界大会 女性平和基金招待者からのメッセージ

 
アクション, 国際活動, 平和

4年ぶり女性平和基金招待者が 原水爆禁止世界大会に参加! 女性平和基金で原水爆禁...

続きを見る