ニュース
news
2015年6月10日 声明・談話・要請など
【パブリックコメント】日本の約束草案(政府原案)に対する意見
6月10日、新日本婦人の会中央本部は、環境省「日本の約束草案(政府原案)に対する意見」を提出しました。

2015年6月10日 声明・談話・要請など
【パブリックコメント】長期エネルギー需給見通し策定に向けた意見
6月10日、新日本婦人の会中央本部は、経済産業省資源エネルギー庁に「長期エネルギー需給見通し策定に向けた意見」を提出しました。

2015年6月2日 声明・談話・要請など
【パブリックコメント】四国電力株式会社伊方発電所3号炉の発電用原子炉設置変更許可申請書に 関する規制委員会に対する意見
6月1日、新日本婦人の会中央本部は、原子力規制委員会に四国電力伊方原発についての意見を提出しました。

2015年5月28日 声明・談話・要請など
【談話】核兵器廃絶へ運動さらに―NPT再検討会議を終えて
新日本婦人の会会長 笠井貴美代 5月22日、第9回NPT(核不拡散)条約再検討会議が、最終文書が採択できないまま閉幕となりました。アメリカ、イギリス、カナダのわずか3カ国が反対したためです。 被爆70年を核 […]

2015年5月26日 アクション
戦争法案審議入りに抗議! 緊急国会前集会に1000人
5月26日昼、衆院本会議で戦争法案の審議が始まることに抗議する緊急国会前集会が開かれ、新婦人は奈良、千葉、神奈川、東京、中央本部から30人余、全体で約1000人が参加し、安倍政権に「違憲の戦争法案許さない!」と抗議の声を […]

2015年5月21日 ジェンダー平等
民法改正の実現へ 最高裁裁判官15人に要請
新婦人は5月15日、新婦人しんぶんを通じて意見を募集、寄せられた32人の声とともに、最高裁長官と14人の判事全員に公正な判断をもとめる要請書を提出しました。

2015年5月15日 声明・談話・要請など
【声明】憲法こわす戦争法案、会の総力をあげ必ず廃案に
新日本婦人の会中央常任委員会 5月14日、安倍政権は国際平和支援法、平和安全法制整備法の2本の戦争法案を閣議決定し、15日国会に提出しました。女性・国民の声を踏みにじり、アジアと世界に不戦を誓った憲法9条をこわし、「戦争 […]

2015年5月14日 アクション
戦争法閣議決定に抗議!女性のレッドアクションに800人超
安倍政権が戦争関連法の閣議決定をねらう5月14日、「戦争法を許しません!憲法9条守ります!女性のレッドアクションin銀座」には各地から赤いものを身にまとった女性たちが800人をこえて駆けつけ、「戦争立法とんでもない!」「 […]

2015年5月8日 アクション
NPT再検討会議・ニューヨーク行動で核兵器禁止署名を提出!
被爆70年、世界が注目する第9回NPT(核不拡散条約)再検討会議が4月27日から国連で開かれ、核兵器禁止条約の交渉開始を求める声が高まるなか、その即時実行を迫る国際共同行動が連日、熱くとりくまれました。NPT会議開会前日 […]