ニュース
news
2014年5月16日 声明・談話・要請など
【声明】憲法9条を壊し、日本を海外で戦争する国へとつくり変える 集団的自衛権行使容認は許しません
新日本婦人の会中央常任委員会 安倍首相は15日、私的諮問機関「安全保障の法的整備の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の報告書を受けた記者会見で、憲法解釈を変更し、歴代政権が禁じてきた集団的自衛権行使容認の閣議決定と自衛 […]

2014年5月16日
社会保障をおおもとから壊す医療・介護総合改悪法案の 採決強行に抗議し、廃案を求めます
内閣総理大臣 自民党総裁 安倍晋三 様 新日本婦人の会 会長 笠井 貴美代 自民・公明の与党は、15日の衆院本会議で、全野党の反対を押し切り、社会保障をおおもとから […]

2014年5月13日 アクション
集団的自衛権の行使容認ゆるさない!
2500人で国会包囲のヒーマンチェーン! 5月13日、「『戦争する国』はいやだ!5・13国会包囲ヒューマンチェーン」がとりくまれ、手をつなぎ「9条を壊すな!」「集団的自衛権の行使容認反対」「平和を守ろう」の声をあげ、国会 […]

2014年5月7日 アクション
2014年国民平和大行進
5月6日、2014年国民平和大行進が東京・夢の島からスタートしました。第五福竜館前での出発集会では、被爆者や宗教者、福島から避難している小学生らが、次つぎマイクをにぎり、核兵器廃絶をめざしてリレートークをおこないました。 […]

2014年5月7日 アクション
5・3憲法集会&銀座パレード2014
憲法記念日の5月3日、憲法を守り生かそうと、各地で憲法集会がとりくまれました。 東京・日比谷公会堂では「5・3憲法集会」がおこなわれ、3700人が参加。集会後の銀座パレードでは「解釈改憲反対」「集団的自衛権の行使容認をゆ […]

2014年5月1日 声明・談話・要請など
【主張】5月3日憲法記念日9条を壊す「集団的自衛権行使容認」は許さない!
5月3日は憲法記念日です。憲法を壊す策動が強まるなか、どの新聞も憲法について特集しています。 注目は各新聞の世論調査。朝日新聞では「憲法9条を変えない方がいい」は昨年の52%から64%に増え、「変える方がよい」29%との […]

2014年4月28日 声明・談話・要請など
【談話】 日米首脳会談について
新日本婦人の会会長 笠井貴美代 24日、安倍首相とオバマ米大統領の首脳会談がおこなわれました。 会談では、「日米同盟の強化」が強調され、普天間基地の辺野古「移設」、日米軍事協力のガイドライン見直しの推進などが確認さ […]

2014年4月22日 声明・談話・要請など
「子ども・子育て新制度」基準等に関するパブリックコメント
新日本婦人の会中央本部 子ども・子育て支援新制度は、2012年8月に社会保障と税の一体改革の一環として消費税増税とセットで成立しました。政府は新制度を2015年から実施しようとしていますが、新制度については親の願いにこた […]

2014年4月14日 声明・談話・要請など
「エネルギー基本計画」の閣議決定に抗議し、撤回を求めます
内閣総理大臣 安倍 晋三 様 新日本婦人の会 会長 笠井 貴美代 本日、政府は「エネルギー基本計画」を閣議決定しました。 新日本婦人の会は、「エネルギー基本計画」策 […]