平和

peace/news
【談話】 日米首脳会談について

2014年4月28日 声明・談話・要請など

【談話】 日米首脳会談について

新日本婦人の会会長 笠井貴美代   24日、安倍首相とオバマ米大統領の首脳会談がおこなわれました。  会談では、「日米同盟の強化」が強調され、普天間基地の辺野古「移設」、日米軍事協力のガイドライン見直しの推進などが確認さ […]

秘密保護法撤廃求める署名を国会へ提出!

2014年4月9日 くらし・社会保障

秘密保護法撤廃求める署名を国会へ提出!

茨城、東京、千葉、神奈川、山梨から会員ら30人余が秘密保護法廃止めざす院内集会・議員要請行動に参加し、新婦人は撤廃求める署名9万4418人分を提出しました。千葉では各支部で毎月宣伝にとりくみ、ジャンボリーやシール投票で対 […]

解釈で憲法9条を壊すな!4・8大集会に参加

2014年4月8日 アクション

解釈で憲法9条を壊すな!4・8大集会に参加

4月8日、「解釈で憲法9条を壊すな! 4・8大集会&デモ」が日比谷野外音楽堂で開かれ、5000人が参加。ノーベル賞作家の大江健三郎さんはじめ、日弁連の伊藤真さんらがスピーチし、集会後は国会と銀座へデモをおこないました。新 […]

第161回中央委員会【特別決議】消費税、雇用、医療・介護、集団的自衛権・・・暮らしと平和をこわす安倍内閣の暴走を許しません

2014年4月3日 大会・中央委員会決定

第161回中央委員会【特別決議】消費税、雇用、医療・介護、集団的自衛権・・・暮らしと平和をこわす安倍内閣の暴走を許しません

多くの女性や国民、被災者の不安や反対の声を押し切って、安倍政権は4月1日から消費税率8%を実施し、社会保障削減とあわせ10兆円ものかつてない負担増を強行しようとしています。物価はどんどん上がり、働く人の所定内給与は22ヵ […]

武器輸出解禁に怒りを込めて抗議し、 日本国憲法を遵守することを強く求めます

2014年4月2日 声明・談話・要請など

武器輸出解禁に怒りを込めて抗議し、 日本国憲法を遵守することを強く求めます

内閣総理大臣 安倍 晋三 様 新日本婦人の会 会長 笠井 貴美代 安倍内閣は1日の閣議で、武器輸出三原則を廃止し、武器や関連技術の海外提供を解禁する「防衛装備移転三原則」を決定しました。これまでも「例外」規定を設けるなど […]

3.9原発ゼロ 大統一行動に3万2000人!

2014年3月9日 アクション

3.9原発ゼロ 大統一行動に3万2000人!

新婦人が参加する原発をなくす全国連絡会、首都圏反原発連合、さようなら原発1000万人アクションの3者共同主催の3.9原発ゼロ大統一行動は、日比谷野音集会、請願デモ・国会包囲、国会前大集会などにのべ3万2千人が参加。原発を […]

ロシア政府によるウクライナへの軍事介入につよく抗議し、即時撤退を求めます

2014年3月4日 国際活動

ロシア政府によるウクライナへの軍事介入につよく抗議し、即時撤退を求めます

会長 笠井貴美代 ロシア政府は、ウクライナの政権交代に関わる事態に対し、「ロシア国民及び同胞の生命の脅威に関連し、同国の事態の正常化までロシア軍兵力を使う」として、6000人ものロシア軍をウクライナに投入したと報道されて […]

安倍首相は異常な言動を繰り返す百田氏と長谷川氏を NHK経営委員に任命した責任をとりただちに罷免することを求めます

2014年2月7日 声明・談話・要請など

安倍首相は異常な言動を繰り返す百田氏と長谷川氏を NHK経営委員に任命した責任をとりただちに罷免することを求めます

新日本婦人の会は1月27日、安倍首相に対して、歴史観を同じくする「お友だち人事」でNHK経営委員に任命したとメディアからも批判されていた作家の百田尚樹氏と埼玉大学名誉教授の長谷川三千子氏がさっそく問題を起こした事実をあげ […]

ヒューマンチェーン、国会請願デモ…で「安倍暴走政治ストップ!」

2014年1月29日 アクション

ヒューマンチェーン、国会請願デモ…で「安倍暴走政治ストップ!」

第186通常国会が開会した1月24日、秘密保護法廃止を求め、首相官邸・国会をヒューマンチェーン(主催:秘密保護法廃止を求める実行委員会)が2度3000人で包囲し、新婦人も各地からかけつけました。同日の国民大運動など3者主 […]