平和
peace/news
2011年8月12日 ジェンダー平等
第10 回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議への報告
新日本婦人の会 新日本婦人の会(新婦人)は、国連経済社会理事会との特別協議資格をもつNGOです。1962年に創立し、来年50 年を迎えます。地域や職場に約9600 の班、880 の市町村に支部、47 の全都道府県に本部が […]

2010年12月16日 ジェンダー平等
女性国際戦犯法廷から10年 国際シンポジウム日本軍「慰安婦」被害女性の尊厳回復と補償を1日も早く
女性国際戦犯法廷から10年・国際シンポジウム 『法廷』は何を裁き、何が変わったか~性暴力・民族差別・植民地主義~」(バウネット・ジャパンなどで構成する同実行委員会主催 新婦人など40団体賛同)が、12月5日、東京外国語大 […]

2010年6月10日 ジェンダー平等
「核兵器のない世界を」 女性交流会 in ニューヨーク私たちが力をあわせれば核兵器はなくせる!!
5月4日、新婦人の呼びかけで350人がつどった「核兵器のない世界を」交流会では、海外から9人の女性が発言。日本からは、広島の免田裕子さんが被爆の体験を語り、沖縄の棚原和子さんが米軍普天間基地無条件撤去を求める島ぐるみのた […]

2010年5月20日 アクション
700万の署名と行動が世界を動かす!NPT再検討会議 ニューヨーク国際共同行動
核兵器のない世界を ニューヨーク行動に15000人 アメリカ・ニューヨークの国連本部で5月3日から始まった核不拡散条約(NPT)再検討会議。日本から1800人の代表団(うち被爆者100人)が、署名、集会、パレードなど国際 […]

2000年7月13日 ジェンダー平等
国連特別総会 女性2000年会議に参加して希望・平等・平和・民主主義の世紀へ 草の根の運動こそ
新婦人 井上美代会長(参議院議員)レポート 国連特別総会「女性2000年会議」日誌 6月1日 日本政府国連代表部で公使説明会 6月2日 NGO歓迎集会・レセプション 6月3日 NGOワーキングセッション 6月4日 チャー […]