これまでの新婦人しんぶん
pastlist2019年9月26日
夜カフェで語り合う 中学生の不登校の子を持つ親の会 アネモネ
1-2面 夜カフェで語り合う 中学生の不登校の子を持つ親の会 アネモネ 学校に行けない「不登校」は、14万人を超え、過去最高に―。昨秋、「中学生の不登校の子を持つ親の会 アネモネ」をスタートさせた新婦人島 […]
2019年9月19日
ビッグに要求実現
1-2面 新婦人でご一緒に この2年間、全国各地の新婦人の運動で次つぎ大きな要求が実現! つながって、ともに声をあげれば変えられます。暮らしや仕事、子育て、老後、ジェンダー、災害、平和…、心配やモヤモヤがいっぱい。新婦 […]
2019年9月12日
日本のメディアがおかしい
1-2面 戦争に向かう 監視システム下の萎縮 ジャーナリスト・社会学者 小笠原みどりさんに聞く アメリカの世界監視システムを告発して、世界中に衝撃をもたらしたNSA(アメリカ国家安全保障局)元契約社員のエドワード・スノ […]
2019年9月5日
平和とジェンダー平等 いまこそ
1-2面 第65回日本母親大会in静岡に9000人 8月24、25日、第65回日本母親大会が静岡県で開かれ、全国から延べ9000人が参加。高まる平和とジェンダー平等への願いと行動が持ち寄られ、女性パワーあふれる大会と […]
2019年8月29日
輸入小麦のパンから除草剤(グリホサート)!
1-2面 給食のパンは安全な国産小麦で 輸入小麦で作られたパンから発がん性の疑いのある除草剤・グリホサートを検出――農民連食品分析センターの発表は、衝撃的でした。「学校の給食パンは大丈夫?」と、パンの分析 […]
2019年8月22日
原水爆禁止2019年世界大会
1-2面 2020年へ 若い世代とともに 「核兵器廃絶へ歴史的転機に」―広島、長崎で8月3日から9日まで開かれた原水爆禁止2019年世界大会には、21カ国84人の海外代表と全国から6000人を超える代表が参加。核兵器禁 […]
2019年8月8日
気をつけたい!中高年の転倒
1-2面 「母が部屋で転んだら、骨折してしまった」「段差のない道でつまずいてしまう」など読者の声が寄せられています。中高年はなぜ転びやすいのか、どう防げるか。日本転倒予防学会の武藤芳照理事長に聞きました。 […]
2019年7月29日
正義とはなにか胸に刻んで 原爆朗読劇 『夏の雲は忘れない』今夏終演
1-2面 18人の女優たちが、出演するだけでなく、製作にかかわるすべての仕事を分担し、各地を巡演してきた『夏の雲は忘れない』(※)。原爆の惨禍と命の大切さを多くの人たちと共有し、今夏、終演を迎えます。その1人、日色とも […]
2019年7月25日
あれ? 学校 おかしくない?
1-2面 ルールが細かすぎる 黙食 息苦しい… 宿題多い! 校則きびしい 黙って食べて、黙って行動、黙って掃除、一言でもしゃべったら反省文を書く。下駄箱の靴のそろえ方や手の挙げ方、座り方、机の上の教科書の置き方、宿題の […]
2019年7月18日
7/21参院選投票日 選挙に行こう!一票から始まる
1-2面 7/21参院選投票日 選挙に行こう!一票から始まる 21日は、いよいよ参議院選挙の投票日です。私たちの暮らしや日本の行方がかかった大事な選挙。野党の共通政策は希望の対案です。投票率アップがカギ。メディアの選 […]
2019年7月11日
参院選(7月21日投票) ジェンダー平等を!!
1-2面 ジェンダー平等を‼ だれもが性にとらわれず、自分らしく生きられる社会へ―女性や当事者の行動が「ジェンダー平等」を参院選の争点に押し上げています。 参院選 安倍9条改憲を許さない!大 […]
2019年7月4日
7月4日公示・21日投票 参院選に行く?行かない?
1-2面 いよいよ参議院選挙(4日公示・21日投票)。安倍政権は、低投票率と争点隠しで乗りきる作戦です。10月に消費税増税、9条改憲まで堂々と公約。選挙後さらに、とんでもないたくらみが。こんな近未来予想図(絵)にNO! […]
2019年6月27日
海を救え!日本初のノンプラスチック商品の店<神奈川・藤沢市>
1-2面 生活のあり方をちょっと変えてみませんか プラスチックごみの海洋汚染が大きな問題となるなか、ノンプラスチック(プラスチックを使わない)商品ばかりを扱う日本初の店「パパラギ」がオープンしました。日本 […]
2019年6月20日
【怒】老後に2000万円!?
1-2面 暮らせる年金こそ 「老後の資金は年金だけでは足りず、2000万円必要」―金融庁の報告書に列島中で巻き起こる怒りは、 「選挙で変えよう!」へと高まっています。 女性の低年金 今すぐ底上げを! &n […]
2019年6月13日
非核・平和の北東アジアへ
1-2面 女性・市民が連帯(日韓国際フォーラム/ソウル・5月) 韓国・ソウルで、5月30、31日「非核・平和のための日韓国際フォーラム」が開かれ、新婦人も参加しました。平和な朝鮮半島と北東ア […]
2019年6月6日
真実を追求し伝えていく【東京新聞記者 望月 衣塑子さん】
1-2面 映画「新聞記者」が6月28日に全国で公開されます。映画の原案となった『新聞記者』の著者、東京新聞記者の望月衣塑子さんに話を聞きました。 参院選へ共通政策合意 消費税いま上げるべきで […]
2019年5月30日
お米をもっと食べよう!
1-2面 お米をもっと食べよう! 健康にも、ダイエットにも、ご飯を減らすのがよいと思っている人が少なくありません。本当にそうでしょうか。米食と体の健康について、千葉・稲毛病院健康支援科部長の佐藤務医師に話を聞きました。 […]
2019年5月23日
小組(サークル)でつながって、生きいき 新婦人っていいね!
1-2面 小組でつながり生きいき 班で多彩な要求別小組が広がり、チラシやお誘いで会員を迎えています。小組では、しんぶんタイムなどでおしゃべりが弾み、「新婦人って、楽しい」「私の人生が広がる」…の声が各地から。初夏に向け […]
2019年5月13日
自分らしく生きる社会をつくろう
1-2面 東京レインボーパレード2019 多様な性のあり方を祝福する国内最大級のイベント「東京レインボープライド2019」が開かれました。4月28、29日2日間に渡って東京・渋谷の代々木公園で行われた「プ […]
2019年5月9日
第63回国連女性の地位委員会 リポート
1-2面 世界の流れはジェンダー平等へ社会保障にお金を 第63回国連女性の地位委員会(CSW63)が、3月11日~22日、ニューヨークの国連本部で開催されました。各国政府から閣僚86人など約2000人、NGOも5000人 […]
2019年4月25日
使い捨てプラごみをなくそう!
1-2面 身の回りにあふれるプラスチック(プラ)。その約半分がレジ袋やペットボトル、弁当容器や発泡スチロールなどの使い捨てです。海洋に流れ出たプラごみは、地球環境と生命への深刻な脅威となっています。どう減 […]
2019年4月18日
絵本『はじめてのはたらくくるま』に戦車や戦闘機がズラリ
1-2面 自衛隊と子ども「キャッチしたら」行動、各地で 人気アニメやゲームを使った子ども向けの自衛隊宣伝が身の回りに増え、さらに幼児向けの絵本にまで。安倍首相による「自衛官募集に自治体は非協力」の発言を機に自治体や、教育 […]
2019年4月11日
性的同意ってどういうこと?
1-2面 ハンドブックや動画で「性的同意」を広めています Genesis共同代表 高島菜芭さん・野澤知亜さん 「性的同意」という言葉を聞いたことがありますか? これは、性にまつわることについて、あいまいに […]
2019年4月4日
幼児教育・保育「無償化」ホントにこれでいいの?!
1-2面 『えー!今より負担が増える?』『認可保育所をもっとつくって!』『問題があるの初めて知った』 10月から幼児教育・保育を「無償化」するための子ども・子育て支援法改正案が国会で審議中です。「無償にな […]
2019年3月28日
【統一地方選挙スタート】免許証返納から考える みんなが使いやすい地域公共交通を
1-2面 全国各地で、路線バスのコース改善やコミュニティーバスの走行などを求めて運動が広がっています。車の保有台数も女性ドライバー率も、全国一の群馬県。高齢による車の運転免許証返納問題と公共 […]
2019年3月21日
【選挙で変える!】高すぎる国保料
1-2面 いのち守る一票を! 統一地方選挙がいよいよスタート。高すぎて払えない国民健康保険(国保)料が大争点です。4人に1人が加入する国保は、今や8割近くが非正規労働者や無職、高齢者の制度へと様変わり。保険料の滞納で正規 […]
2019年3月11日
小4女児虐待死事件 —私たちにできることは?
1-2面 千葉県野田市 小4女児虐待死事件 —私たちにできることは? 父親からの虐待の末、亡くなった小学4年生の栗原心愛(みあ)さん。彼女のSOSに、学校も児童相談所も市も地域も、救うことができなかった。私たちにできる […]
2019年3月7日
3.11東日本大震災福島原発事故から8年 私たちが元気にする!宮城・名取市を訪ねて
1-2面 私たちが元気にする!宮城・名取市を訪ねて 「8年目にしてやっと新校舎ができました」――宮城県名取市にある宮城県農業高校から落成式への招待状とお礼の手紙が届きました。新婦人が全国から寄せられた東日本大震災救援募 […]
2019年2月28日
いま、女性たちが立ち上がっている!
1-2面 新婦人『春の行動』ー3月8日(国際女性デー)~4月10日(女性参政権行使の日) 日本でも世界でも、女性たちが世代、分野を超えて声をあげ行動しています。女性差別撤廃条約採択40年、同選択議定書採択2 […]
2019年2月21日
いまくい止める!地球温暖化
1-2面 問われる政治、市民が変える 地球温暖化による気候変動は、世界中で干ばつや大洪水、台風の巨大化など、甚大な被害をもたらしています。国連気候変動枠組条約第24回締約国会議(COP24)が昨年末、ポーランドで開かれま […]